TDM - トウキョウダンスマガジン

VERONICA / Milly 〜強く、美しく。〜
TDM

今回のミス・ユニバース・ジャパンのショー全体としては、どのようなコンセプトなのですか?

Milly

Milly“ファッション・アイランド”よ。MCを含むすべての出場者がその一部となるの。モデル、ジェットセッターたちがファッション・アイランドに降り立って、昨年のミス・ユニバース・森理世を始めとする全員でビーチで撮影をするの。水着のコンペもあるのよ。ファッションショーや撮影のすべての“動き”はコレオグラフされたものになっていると言えるわ。その後は、夕日をバックにイブニング・パーティーも予定していて、出場者、客、スタッフみんなが参加する大きな宴になるハズよ。もちろん、出演者へのインタビューの時間もあるわ。

TDM

コンセプトを決定する上で、一番影響されたコトを挙げるとすると?

Milly

ファッションね。ハイファッション、雑誌が提唱するスタイル、島全体がファッション一色に染まるので、大掛かりな撮影&派手なパーティーになるハズよ。

TDM

要は、ミスコン、ファッション、パーティーの融合ってコトですね。

Milly

その通り!

TDM

ちなみに、ミリーさんは、この仕事に従事してどれくらいになりますか?

Milly

10年ね。初めてイネスと仕事をしたのは、'99年だったわ。

イネス・リグロン
ミス・ユニバース・ジャパンのプロデューサー。1998年、ミス・ユニバースを主催するアメリカのトランプ財団から、当時スーパーモデルのエージェントとして活躍していたフランス人・イネス氏が日本に派遣された。彼女がプロデューサーに就任して以来、見た目だけの美人ではなく、内面から輝く美人が選ばれる傾向になったという。2006年のミス・ユニバース世界大会で日本代表の知花くららさんを第2位に導き、2007年の日本代表の森理世さんを日本人として48年ぶりに優勝に輝かせた。今年の日本代表・美馬寛子さんの活躍が期待される、

TDM

ダンス歴はどれくらいですか?

Milly

私の両親はダンサーだったから、生まれたときからダンス漬けよ。母はバレエを教えていて、今は私が母に代わってそのスクールを運営しているわ、フランスでね。ロンドンでは、プロのダンサー用のエージェントを経営しているわ。


TDM

このような大きなショーを企画したり、携わる上で、最も大切なことと言えば?

Milly

Milly一番大切なことは、イネスの持っているヴィジョンを的確に理解することね。彼女はとてもパワフルなビジネスウーマンであると同時に、素晴らしいアーティストでもあるの。彼女と仕事をするときは、まずは彼女の思い描くヴィジョンをきちんと理解して、それを実現させるために動くのみよ。私たちは同郷だし、個人的にも仲良くしているわ。だからなおさら、彼女のヴィジョンに私の持ち味を加味して創り上げることが大切なの。

TDM

なるほど。では、演出を形にするときに、実際に出場者に会ってみてのギャップを感じることはありますか?

Milly

もちろんよ。思い描いていた演出のイメージを変更しなければいけないときもあるわ。ダンスよりもウォーキングに力を入れたり、今年はステージパフォーマンスを特に重点的にやっているわね。今年は、ステージ上でラブストーリーを演じさせているんだけど、演技するということは、自分のポジションを確立してジャッジを魅せるということ。つまり、今年の出場者は、出演者であり、優れたパフォーマーでなければならないの。

TDM

毎年、出場者に立ち居振る舞いを教え込むのは大変じゃないですか?

Milly

Milly毎年、朝から晩までひたすらウォーキングの練習をしたり、とにかく大変なんだけど、今年はちょっと違ったの。今年の出場者は、既にイネスに精神的に鍛えられていたし、過去の出場者たちがトレーニングしてくれたのも大きいわね。例えば、'03年に出場したダンサーのベロニカは、私のお気に入りよ。私は3年間、この仕事を離れてロンドンにいたんだけど、イネスがまた一緒に仕事したいって言ってくれてとりあえず様子を観に戻って来たのね。今年は、ベロニカがダンスのレッスンまでやっているから、私が戻ったときには、(出場者たちは) ある程度のテクニックが備わっている状態で、それを完璧に近い状態に仕上げてあげるのが私の仕事だと思っているわ。

TDM

それでは、振りを“創る”ときと“踊る”ときの違いは?

Milly

創るのと踊るのは、全く違った2つの才能だと思っているわ。私はもういい年齢だから、踊る分野からは引退してしまったけどね。コレオグラフを始めたのは、すごく若いときだったし、母のスクールで教え始めたのも同時期よ。

モーリス・ベジャールのようなタイプは、コリオグラフを考えるのに向いていると思うの。彼は、コレオグラファーとしてはトップクラスだけど、あまり良いダンサーとは言えなかったわ。何が好きかによるのかもしれないけど、いずれにしてもバランスが大切よね。

私の場合は、音楽を聴いた瞬間にイメージが沸いて来て、ダンサーたちが踊っているのが見えるの。タイミングや衣装までの全てがね。だから、それを形にするのが単に好きなだけ。情熱だと思うわ。でも、アドレナリンが放出されるのは踊っているときね。ダンサーたちが出場者たちと踊っているのを見ると、“私も仲間に入りたい!”って思っちゃうもの。

モーリス・ベジャール
フランスのバレエの振付家。ベジャールバレエ・ローザンヌ主宰。代表作は「春の祭典」、「ボレロ」など。舞踊だけでなく、音楽、演劇、映画など様々な芸術に大きな影響を与え、歌舞伎をモチーフにした作品も残すなど、日本とも深い関係性を持っていた。

TDM

ちなみに、日本の出場者と他国を比較してみて、一番の違いは何ですか?

Milly

Milly個人的には、日本の出場者が一番指導しやすいわ。他のどの国よりもきちんと規律を守るから、無駄な時間を費やすことがないのよ。みんなとても集中しているしね。と、同時に、シャイな子が多いから、その殻を破るお手伝いをするのは結構大変だったりするのよ。でも今年は、イネスが精神面をしっかり鍛えていたから、ある意味みんな“ガイジン”みたいになっていたわ。

TDM

ミス・ユニバースといえば、世界中の才色兼備の女性の最高峰ですが、その“美”の基準というのは何でしょうか?

Milly

バランスだと思うわ。みんなにメッセージを配信できる強い女性であることは第一条件ね。強さ、知性、美しさ、そしてメッセージを伝えられる確固とした個性、このバランスが大切ね。

TDM

日本の美徳とされる“つつましさ”よりも、西洋文化に見られる“たくましさ”が必須ということですかね。では、ミリーさんが思う美しさの定義とは?

Milly

カリスマ性ね。外見的な美しさよりも、その人に興味を持ってしまう“オーラ”は、カリスマ性に通じると思うわ。

TDM

ちなみに、ミリーさんがお手本にしている女性は?

Milly

アンジェリーナ・ジョリーね。彼女はゴージャスで強い女性でしょ。そして、その力を使って世の中を変えようとしている姿勢はお手本に値するわね。

TDM

確かにそうですね。では、ここでイギリスやフランスのストリートダンスシーンについてきかせて下さい。

Milly

イギリスもフランスも、ストリートダンスのシーンは盛り上がっていると思うわ。私のスクール主催でもコンペをやったりしているしね。バレエ、コンテンポラリー、ヒップホップ他、ジャンルの垣根を超えた大きな大会を企画している組織を見習って、ストリートダンスもその一角を担おうとしているんだけど、ただ、小さな大会がたくさんあるばかりで、協力して大きなコンペを開催しようっていう雰囲気ではないの。

TDM

なるほど。日本のシーンと共通するトコロがありますね。では、ダンスの魅力を浸透させるためには何が大切だと思いますか?

Milly

Milly例えば、今、アメリカではダンサーのリアリティ番組が放送されていて、それによってダンサーの社会的地位は上がって来たと思うわ。それまでは、ダンサーはあくまでアーティストの“お飾り”に過ぎなかったし、ダンサーたちが引き立てるモデルやアーティストの方がダンサーよりもギャラが上、っていうのは誰もが知っていることよね。でも、こういう番組が放送されることによって、ダンサーへ興味を持つ人間が増えたと思うし、それによって人々の見方も変わって来たと思うわ。あとは、ダンサーを起用するアーティストたちが、意識的にそのことについて言及することが一番効果的でしょうね。例えばイギリスだと、ミュージカルが文化として認知されているから、ダンサーたちはリスペクトされる対象なのね。フランスだと、また新しいスタイルのミュージカルが盛んで、常にダンサーを必要としているの。つまり、ダンサーを全面に押し出すようなアイディアを持つことが大切ってことね。

TDM

そうですね。では、最後に読者にメッセージをお願いします。

Milly

情熱を持ち続けること!他人が思うことなんて心配する必要ないわよ。アドレナリンを出しまくって、とにかく楽しむこと!踊ることに何よりも幸せを感じるのなら、踊り続けること!

TDM

貴重なお話をありがとうございました!
interview & photo by AKIKO
text by sassyism
← Back12
関連Topics

[Dancer Navi] VERONICA
[Dancer Navi]
VERONICA

[PEOPLE] KETZ 〜 UMU 凝llection 〜
[PEOPLE]
KETZ 〜 UMU 凝llection 〜


様々なアート作品を産み出し、今春、クリエイトカンパニー「株式会社UMU」を創設した彼女が、今回のWORLD WIDEで、ダンサー、写真家、メークアップアーティストと共に「UMU 凝llection」を披露する。


Back Number