TDM - トウキョウダンスマガジン

マーク イズ バック!「Mark」というオリジナル
カメレオン=「ニュースタイルブレイクダンス」
新しいチームはどういう方向性で?
カメレオンは「ニュースタイルブレイクダンス」って言うか、オールドスクールの匂いはするんだけれども、時代とともに進化っていうか、新しい時代に対応できる、そういうモノ。オールドスクールもニュースクールもないと思うんだよ。実際新しいことやってるからそれはニュースクールだと思うんだよね。

エレクトロを使ってるんだけど、ただ80年代のエレクトロを使うんじゃなくて新しいエレクトロも使うし.……モダンダンス的だな。
メンバーとはどうやって?
バトルしてね、あまりにしつこかったから(笑)。
(爆笑)いいですね、すごい。
ここでちょっとてなづけておかないと、敵に回したら嫌だな(笑)って連中を集めた。やっぱね、話じゃないって言うか、戦うのね。小っちゃい頃の子供のけんかじゃないけど、やっちゃったら仲良くなっちゃったみたいなそういうものってあるでしょ。そういう意味ではかなり実力あるメンバー。二人とも25歳。九州出身なんだけど、博多、福岡じゃなくて筑豊の方なんだよ。ビデオとかも回ってこないし、だいぶダンスの情報過多に犯されてないんだよ。そういう意味でいいのかな?オリジナリティを追求してるっていう意味で。あ、珍しい日本人が居たなっていう。
逆に東京で見ると新鮮なんですね?
そうそう。向うはZOOくらいしか知らなくてさ、ZOOは全国的なポップの世界にいたからね。あとはElite Force位しか知らなくて。そういうとこで情報に流されてなくて自分のオリジナリティを追求してたからいいなと思って。若い風を取り入れようと思って。
そのメンバーの方にとってもMARKさんなんて憧れの人じゃないですか。
だから東京に出てきて俺をつぶしたなんていったら最高のトロフィーなわけじゃん。だからもうガムシャラに来るよね。「あ、いたー!!」みたいな感じだよね。血眼になって向かってきたからね。そんな「がるるるるる」って来なくてもわかったから、すごいよってってね。俺くらいの世代になると自分のおどりの型が出来ちゃってるものだから、「おまえのそれは違うよ」って言っちゃう固さがあるのね。でもそいつらはすごいなと思ったから、柔軟にそれを取り入れようと思ったんだ。
じゃあ、そのメンバーと出会ったことで、新しくチーム活動しようと思ったんですか?
そうね。新しいことやりたいなーと思ってソロではやってたけど、一人ではちょっと難しいかな。もう一回ストリートダンスの世界でなにかやりたいなーと思って。それまでは結構モダンの舞台とか、山海塾の「舞踏」とかの連中といっしょにやってたんだけど。
すごく広いですね。
広い枠にずれてったんだけど、自分が上がってきたのはストリートダンスだからね、アンダーグラウンドに顔を出そうと思って。
そうするとやっぱりチーム?
そう、今やっぱりチームダンスが主流じゃない? だから「チーム」って奴を(笑)組んでみようかなってね。「チームダンス」なんてZOOの時以来やったことないからね。
日本刀?
昔からジャンルにとらわれないダンスというイメージがあるんですけど、今クラブで踊るのはアニメーション中心ですね?
一番自分が自由になれるところだから、自分が最初に覚えた踊りだからね。これまで色んな踊り、ヒップホップ、モダン、ジャズ、サルサ、カポエイラ、をやってきたから、その身体表現が身についた上でのアニメーションだから面白いんじゃないの?普通のアニメーションじゃないよ。自分でアニメーションって意識してるわけじゃないけど、そういう感じの踊り方になっちゃうのかな。自然に体が自由に動く。だからなんなのっていわれたらフリースタイルだよね。でもそこでスクールとかやるときにしても「ヒップホップ」とかって言ったほうがわかりやすいでしょ。だからアニメーションスタイルって言うけどね。
新しいエレクトロ等を使うとおっしゃってましたが、こういう音ならこういう踊りという既に出来上がってるイメージがありますよね。そういったイメージに従って踊るのか、それとも自分で自由にもっと音楽を広げて解釈するのか、どのように考えていますか?
例えば、エレクトロといったらブレイク、やっぱりポップが浮かぶわけじゃない?でもそういうイメージって言うのは、今まで見てるElectric Boogaloos、Poppin'PeteとかSkeeter、Poppin'Taco、Shrimpとかそういうイメージが固定観念でついちゃってる。だから「こうじゃなきゃいけない」っていう固定観念が日本人の中にあるよね。Electric Boogaloosのメソッドに関しては、「(Boogalooを踊る曲は)FUNKじゃなきゃいけない」とかいろいろ言ってるよ。でもPoppin'Peteがレクチャービデオの中で、「オリジナルが一番だ、俺達の踊りを見て参考にするのはいいけど、やっぱりオリジナルだ」って言ってる、彼らでさえそう言ってるんだよね。Electric Boogaloosはすごいのかもしれないけど、だからって彼らと同じことををやっていたらそれ以上、彼らを超えることはできないよね。日本人の俺でも(彼らを)超えられるかっていったらそれは夢かもしれないけど、夢は持ってた方がいいじゃない?
ではそういう固定観念にとらわれないで、自分で表現したいことをやるわけですね。
あまり枠は外れない程度にね。じゃあそこで日本刀を持ってきたらどうなるかってこと。やったけどね(笑)。
(爆笑)やったんですか。
やったやった(笑)。N.Y.でもやったから。黒人みんなポカーンとして。日本刀使ってアニメーションとかやったよ。黒人だけのパーティでやったんだけど、ぜんぜん受けなかったよ。
あれ、そうなんですか?意外ですね。
うん。だけどZOOのムーヴメントの時に俺もドレッドヘアにして、N.Y.の最先端の踊りをする、イコール黒人の真似をしてるっていうムーヴメントを作っちゃったでしょ。それからZOOが終わってみて、じゃあ俺はオリエンタルとして、世界でどこまで見てもらえるのかって思って。じゃあ日本というと空手?寿司?……日本刀とか?(笑)。
単身ですか?
そう、「じゃあ日本刀持ってくか」と思ってやったんだよね。今は日本人も黒人と一緒に踊ったりとかしてるけど、95年くらいだったかな、その頃は真似はするけどそういうことしてる奴はいなかったから、自分の中で整理つけてみようと思って行ったんだよね。
ちょうどZOOが終わった頃、自分でどうなのかなと思って実験してみたんだけど、あまりに(笑)飛びすぎてたかな。ストリートダンスの世界では「too much」なのかなって自分でわかった。でも自分でやりたかったから、モダンの人を入れてみたりとかいろいろ実験をして、結局またもとの世界にもどってきたかな。

芸術芸術って言うけど、もうウンコだと思ってるのね(笑)。自分で出したいから、出しちゃうって感じ? 芸術って言うと素晴らしいことに聞こえるかもしれないけど、俺はもう「排泄」的に考えてる。もう思ったことを、それが外れてようが外れてまいが、いいにしろ悪いにしろ、出さないと気持ちが悪いんだよね。だから枠から外れることを恐れてはいないね。
← Back123Next →

Back Number