|

Brian Green / DANCE FUSION 〜Let's have a ball.〜 |
|
 |
ダンスシーンにおける最重要人物たち・Brian GreenとDANCE FUSIONが3月29日に開催されるバトルイベント「WORLD DANCE COLOSSEUM FINAL」(WDC) のゲスト&ジャッジとして来日する。ここ10数年のダンスシーンの変遷を、最も核なるポジションから見つめ、いつの時代もその先・その根幹にある精神を“楽しむ”心で一貫してきた彼らに行ったインタビュー。説得力ある言葉をご堪能あれ。
Brian Green

タップ、ジャズ、バレエ、モダン、アフリカンなどのダンススタイルを器用に踊りこなす、ハウスのワークショップを始めた先駆者。ジャンルにとらわれないオリジナルのリズム感、ユーニークはフットワークの凄さは見る人を驚かせ、世界的に知られた、ダンサー界でGOD的な存在。彼のファンク、ヒップホップ、ハウスのワークショップは、ニューヨークだけでなく世界的に人気がある。今回WORLD DANCE COLOSEUMのジャッジとして来日。 Fergie, MARIAH CAREY,MYA, Foxy Brown, Missy Elliot, Salt'n Pepa, Busta Ryhmes, Babara Tucker, EVE, MAW(Master of Work)などのコレオグラファーやダンサーとして活動し、2001年には、BEST ヒップ-ホップ CHOREOGRAPH賞(ACA AWRADS)を受賞
◆DANCE FUSIONとは…

1997年にCaleaf, Tony sekou, Justiceの3人で結成されたニューヨークでは絶大な人気を誇るダンスチーム。オリジナルメンバーは、Caleaf, Shan.S, Tony Sekou, MIKEU4RIA, Tony Magregor, Shar, そして、唯一女性ダンサーMarjoryの7人で構成されている。彼らはこれまでのハウスダンスシーンに影響を与え、たくさんのヒストリーを作り上げてきた真
の大御所ダンサーである。
今回、彼らの行うワークショップ“MUSIC THEORY”では、全ダンサーに共通する音楽理念が詰まった内容が体感できる構成になっており、既に予約が殺到。3月29日WDCでのパフォーマンスにも日本中のダンサーから期待が高まっている。
※現在シャーはニューヨークに住んでいないため、インタビューをしていません。
●[WS]Brian&DANCE FUSION来日。「MUSIC THEORY one day WORKSHOP」
MIKEU4RIA.21.4.18.9.1

“DANCE FUSION”のオリジナルメンバー。日本のダンスコンテストの審査員や、独特なダンスレッスンにも積極的に力を注いでいる。彼のスタイルはパワフル、かつ繊細で、ダイナミックな要素を彼の独自のアーティスティックな感性で、音を体で表現していくところ。スムースなムーヴは、ダンスで音を聞いているような気持ちにさせる。Will Smith “Men in Black”PV 出演。NYでは、ダンスカンパニーTHE MOVEMENT FOUNDATIONを立ち上げ、独自のダンス観を表現し、若手の育成にも力を注ぐ。また、彼のデザインするS.T.O.R CLOTHINGのファンも日本に少なくない。
http://www.themovementfoundation.com/
http://www.storclothing.com/
SHAN.S

“DANCE FUSION”のメンバーとして絶大な人気を誇るハウスダンスのオリジネーター。同時にNUBIAN SOUL Producer であり、ブレイキン、ハウス、ヒップホップを織り交ぜたフリースタイル。安室奈美恵、TRFなど数多くのアーティストのバックダンサーとして、また、プレイステーションソフト『BUSTA DA MOVE』に参加。最近ではバトルイベントTHE GAMEで優勝。現在はニューヨークを拠点に、アジア方面またヨーロッパ方面でも活動中。彼のフットワークと、フロアワークのパワーを交互に見せる彼のスタイルは見逃せない。
Tony Sekou

“DANCE FUSION”のメンバー。日本では“トニー”の呼び名で知られている。カポエラのインストラクターでもあり、いち早く、ハウスのダンススタイルにカポエラの要素を融合させたかれのムーブは芸術的で、スピリチュアルな雰囲気が漂うスタイルで人気。ZOO PV出演、モデルのとしても活躍。Will Smith“MEN in Black”、Mariah Carey PV出演。しばらくダンスと離れていたが、今回DANCE FUSIONとして来日、久しぶりの彼のダンスを楽しみにしているファンも多いだろう。
CALEAF

DANCE FUSION創始メンバーであり、MOP TOP DANCERSのメンバーでもある彼は親日家として日本のクラブで見かけたことのあるダンサーも多いはず。長身を生かしたうねりの効いたグルーブを武器とした、ステップの軽快さと重厚さを兼ね備えた表現力に影響を受けたハウスダンサーは世界に数知れない。Mariah Caery、Crystal Waters、Heavy D、Will Smith、Diana RossなどのPV、ツアー振付等。
Marjory

DANCE FUSION唯一の女性ダンサー。4歳から踊り始め、単なる女性らしさではなく、母なる大地のような暖かいバイブスに誰もが魅了されてしまう。今回の来日ではワークショップを行わないのが残念だが、ニューヨークダンスシーンの第一線でライフスタイルとしてのダンスを実証し続ける彼女の一語一句に注目したい。
|
|
|
interview by aki henmi
Edit by AKIKO / imu |

|
|



|
|
|